2021年3月19日(金)午前10時、JR広島駅北口1階「ekie KITCHEN」内に新店舗「ちから 広島駅 ekie店」をオープンいたします。 うどん・中華そばのイートイン提供に加えて、おはぎ・季節の和菓子やむすび・いなり寿司、ご自宅用の調理麺を取り揃えた、広島ではなじみのあるスタイルで営業いたします。 広島駅構内の店舗となり、ふだん使いにも広島みやげにもご利用いただけるようにして参ります。 |
2020年7月29日、定食・麺類・一品料理をメインにお酒も豊富に揃えた「とくとく」が光町に移転オープン!! お昼はもちろん、仕事終わりの晩御飯やちょっと一杯を楽しめます。 |
住み慣れたご自宅でいつまでも暮らして頂く為に、一軒まるごとサポートします。 お掃除や調理、お部屋の片づけなどの家事代行、不用品の処分などの生活サポート、ハウスクリーニングや庭のお手入れ、害虫駆除などの住まいのメンテナンス、網戸や襖、障子の張替えやドアや戸の調整などの住宅全般の補修、リフォームや外壁塗装、外構工事など、生活や住まい全般のサポートを行います。 お気軽に何でもご相談下さい! |
昭和25年に創業して以来、地域の方に親しまれてきた老舗和食「酔心」の仕出し・ケータリング・お弁当専門店がOPEN。 妥協を許さない「素材」、手間を惜しまない「出汁」、おもてなしの「心」。 生産者さんの想いやこだわりをも汲み取った食材選びから始まり、それら素材本来の味を引き立たせるための出汁づくり、さらには、幾多のシーンに華を添える心配りまで…。 酔心だからこそ為せる技やおもてなしで、皆様の記憶に残るひと時を彩るお手伝いをさせていただきます。 |
運動不足解消、生活習慣病予防改善、肥満解消に。 |
令和元年7月19日より、旧はとタクシーから事業を引き継ぎ、はと第一交通(株)としてスタートしております。 スマホアプリで簡単にタクシーを呼べる配車サービスをはじめ、 多様なサービスを提供し、安全・快適・迅速をモットーにまごころ運転でお送り致します。 マル協チケットもご利用いただけます。 |
国道54号線沿い、エディオン八木店隣で大駐車場完備。 徳川自慢のお好み焼はもちろん、広島お好み焼やもんじゃ焼も楽しめます。 種類豊富な鉄板焼・おつまみで居酒屋感覚のご利用も。 ご予約専用のVIPルームも2階に完備しております。 |
渓谷沿いの閑静な環境に包まれた広島の奥座敷。 豊かな自然の中、源泉かけ流しの温泉で癒しの時間へ誘います。 季節のお食事もおすすめです。 |
「人生、やりたい事をやる」と蒲刈島出身の大将がオープンした『瀬戸音』を訪れた人がまず驚くのは、その日に入った一番いいものを最低10種類以上盛り込んだ豪快な“升盛り"。 お値段含め、なかなか真似できないこのパフォーマンスの源は「自分が嫌な思いをした事はしない」「いいと思う事をやる」「好きな事を楽しむ」という気持ち。 自由な発想と自由な行動力をモットーとする『瀬戸音』では、最も旬な魚介をとびきり新鮮な状態でいただけるのはもちろんの事、様々な遊び心と心遣いがさりげなく光り、訪れるたびに楽しみが広がります。 「タダでできて喜ばれる事しかない“気遣い"には良い事しかない」という大将をはじめとするスタッフの細やかな気配りも、それを“当たり前"にできてこそ、みんなが笑顔になれる空間に。 楽しい集まりはより楽しく、辛い時にも少し元気になれるようなお店です。 |
業界初の技術「エイジングシート」で和牛肉を熟成させた「発酵熟成肉」を使ったステーキや産地直送の肉料理などを。カジュアルに味わえる肉バルです。 niku TOKU は発酵熟成肉認定店! 「エイジングシート」で包んだ肉は、熟成に必要な“カビ"が短期間で増殖します。 それにより腐敗の防止と、かつ肉の熟成が促進されることで、安定して短期間で『発酵熟成肉』を製造することができます。 旨味が凝縮した熟成肉を炭火焼で。表面はパリッと焼きあがり、うまみ成分をさらに閉じ込めるnikuTOKU自慢の炭火焼。 自慢の熟成肉は宮崎県有田牧場直送の黒毛和牛です。 |
創業67年の瀬戸内を代表する老舗「酔心」が2018年3月29日、広島駅の新たな駅ナカグルメスポット「ekie DINING」にekie広島店をオープン。 牡蠣料理・穴子料理を始めとした広島郷土料理と、良質なお米と食材を真心こめて一釜ずつ土釜で炊き上げた季節の土釜釜飯をご用意しています。 |
福山市の清掃業・ハウスクリーニング・不用品回収・片付け・遺品整理のことなら地域密着で安心のツンツンへ! 日常生活におけるあらゆる「困った」は福山市神辺町のツンツンにお任せください! 店舗・事務所から自宅のお掃除まで、壁や塀は高圧洗浄機を使ってキレイにします。 草刈りや庭のお手入れから外壁洗浄、網戸の修復など、どんな些細な事でも真心こめて対応させていただきます。 |
お肉を心ゆくまでガッツリといただきたい時にぴったりなのが2017年6月、福山市南蔵王にオープンした「ボトムステーキ」。肉好きにはたまらない肉料理のオンパレードで多くの肉好きたちをうならせています。 看板のボトムステーキ(シングル[200g] / ダブル[400g]/トリプル[600g])は、やわらかなサーロインを使用。 ステーキソース、オリジナル醤油ソース、おろしポン酢の3種からソースを選ぶことができ、ライスとの相性抜群です。 |
お肉を心ゆくまでガッツリといただきたい時にぴったりなのが2017年8月にオープンした「ボトムステーキ 広島八丁堀店」。肉好きにはたまらない肉料理のオンパレードで多くの肉好きたちをうならせています。 看板のボトムステーキ(シングル[200g] / ダブル[400g]/トリプル[600g])は、やわらかなサーロインを使用。 ステーキソース、オリジナル醤油ソース、おろしポン酢の3種からソースを選ぶことができ、ライスとの相性抜群です。 |
脂ノリ抜群なとろさばを、世界各国の伝統料理にアレンジしてお届け! “とろさば"とは、特に大物で上質な脂ノリノリのエリートサバのことを言います。 当店では、お酒とともに楽しくつまめる「バルメニュー」をご用意しております★ 食べられるのは当店ならでは!皆サバお見逃しなく。 |
かかと修理はもちろんのこと、ヒールの調整や交換、Sカンやゴム、ホック、マジックテープ、ファスナーなどの交換、縫いやのり付け、破れ修理やソールの取替、クリーニングや染め直しなど、靴やかばんの「困った」に幅広く対応。また、ベルトや財布、腕時計のベルトなど、靴・かばん以外の革製品にも対応してくれる、頼れる修理屋さんです。 一般的な修理から、ものの素材や魅力を活かしたリメイクまで、気になることや困ったことがあればなんでも気軽に相談できます。 |
西条プラザ閉店に伴い一時閉店していた徳川が、ブールバール通り沿い・フォード広島西条店跡に移転してリニューアルオープンしました。 個室は16名様まで、また宴会最大人数は60名様まで可能です。 西条名物の米粉の唐揚げ「コメカラ」も健在。 自分のペースで自由に焼けるお好み焼きはもちろん、プロが焼く鉄板メニューも楽しめます。 |
タクシー、ジャンボタクシー、車椅子対応タクシー、代行運転サービスをはじめ、おもいやりタクシー、 民間救急サービス、雨傘無料サービス等、皆様のお役に立てるサービス提供に努めております。 さらに2017年2月より、幅広いお客様にお気軽にご利用いただくために、簡単かつスピーディーなお支払手段として プリペイド式電子マネーの導入に至りました。ポイントカード機能と電子マネー機能が1枚になった便利でお得なカードです。 支払い時のポイントはもちろん、チャージ時にもポイントが貯まります。 さらに70歳以上の方にはザクザクポイントが貯まる「ゴールドWポイントカード」をご用意。 ご入会はドライバーにお申し付けください! |
1949年、広島市で濱野徳三商店として味付け海苔加工業を創業した丸徳海苔。 安全・安心で品質の高い海苔づくりをめざし、特許を取得した「海苔自動火入れ乾燥ライン」をはじめ、海苔異物形状検査機を設置するなど積極的に先端技術を導入しています。2007年には、キッチンスタジオ「レリ・ラボ」や、工場見学用の整備を備えた本社・工場を全面改築し、その後「広島県食品自主衛生管理認証」を受けました。 日々の食卓の中にほんの少し贅を取り入れ“非日常"を感じられる、そんな商品をお届けしたい。私たちは海苔はもちろんの事、日本の伝統的な食文化を守り伝えていきたいと思っております。ただそれだけではなく、時代の流れをくみ取り新たな価値として、現代のライフスタイルの中に取り入れて頂けるような商品のご提案をしていきたいと考えております。 |
2015年11月21日、ひろしま西風新都に営業所開設! スマホアプリで簡単にタクシーが呼べる配車サービスのほか、定期健診や陣痛の時、普段のお買い物などにご利用いただけるママサポートタクシー(要事前登録※登録無料)、24時間対応の4ヶ国語通訳(英語・中国語・韓国語・タイ語)、買い物代行など、さまざまなサービスを提供し、安全、迅速、快適をモットーに、まごころ運転でお送りいたします。 マル協チケットもご利用いただけます。 |